ページ

2017/08/19

α5100の後継機種と新しいAPS-C向け16mm f/1.4の信憑性の低い噂

SONY製品ページより





















sonyalpharumorsが信じがたい噂ということで、信頼度SR1の
噂を3つ公開しましたね。
※SR1は5段階の一番信頼度が低いレート
  SR1=probably fake rumor 
 probablyですからね信憑性10%~15%程度って感じ

ひとつめは、新しいE-mountレンズをソニーが開発している
それは16mm f/1.4のレンズで、50mm F1.8と同様の形状で
少し長いレンズとのこと。 販売店が明らかにこのレンズで
撮ったであろうサンプルフォトをすでに有しているとかとか

もうひとつが、クーリングが向上した10bit422 4Kビデオ機能が
α7で実現できているとか。すぐにリリースする必要が無く
パナのGH5の販売状況を見て、発表するか決めるとかとか

最後のが10月-11月頃にα5100の後継機がでるとかとか
--------------------------------------------------------------------
んで、これらの噂に対してSARのコメントが
過去に虚偽の噂を流したソースは含まれてない。
これらは新しいソースからの情報とのこと
まあ限りなく信頼度は低いので、噂は噂
さらっと見てくれ的な。
とわいえ、昨年もRX1RⅡとα6300の仕様の例もあるので
噂が本当かもしれない奇跡があるかもね。

だそうです。
んで、間髪入れずに16mm f/1.4の追加の情報がレートSR3
で出てますね。※SR3: 50%程度の信憑性

開発中のレンズはフルフレーム(FE)用のレンズでは無くって
APS-C用のレンズとして開発されているとか
他の信頼できるソースからの情報しだいでレートをSR5に
引き上げることが出来ることを願う。とのこと。

久しぶりの噂でしたけど。。。
僕の欲しい情報じゃないので、とりあえず記事には
してみたものの。。。  α7Ⅲは? α7RⅢは??

はぁ~ ではではまた

2017/08/17

欧州カメラ賞「EISA AWARDS 2017-2018」でSONY製品 7部門受賞

 


8月15日に欧州の「EISAアワード」でSONY製品が7部門で受賞したようです。
ソニーのレンズ交換式デジタル一眼カメラで、α9とα6500。
デジタルスチルカメラでサイバーショットRX100 V、RX10 III。
Eマウントレンズ FE 100mm F2.8 STF GM OSS、FE 70-200mm F2.8 GM OSS。
あと4K液晶テレビ ブラビア KD-65ZD9で賞を受賞したようです。

ソニーストア

SONYさん受賞おめでとうございます。

α6500はプロ向けコンパクトカメラ製品で受賞していますね。
⇒EISA PROSUMER COMPACT SYSTEM CAMERA
受賞理由>>
高性能AFと光学式5軸手ブレ補正機能を小型ボディに凝縮した本機は、
オールラウンドで活躍するミラーレス一眼カメラとして、
高画質性能・動画機能・操作性などを高いレベルで実現している点が
高く評価されました。

EISA CAMERA 2017-2018:Sony α9
受賞理由>>
革新的な高速画像処理システムで、被写体の俊敏な動きなど
今まで捉えきれなかった瞬間を高速で捉え続ける本機は、
従来のデジタル一眼レフカメラを凌駕する画期的なミラーレスカメラであると、
高く評価されました。


ソニーストア
EISA COMPACT CAMERA 2017-2018:Sony RX100 V
受賞理由>>
大型(1.0型)CMOSイメージセンサーを搭載する本機は、
ポケットに収まる小型サイズながら、0.05秒の
高速AFとAF/AE追従最高24コマ/秒の高速連写性能を実現する
プレミアムコンパクトカメラとして総合的に評価されました。

この間もキャッシュバックキャンペーンの記事で書いたけど。
RX100Ⅴはシャッタスピードが上がったのがやっぱり良いですよね。

EISA SUPERZOOM CAMERA 2017-2018:Sony RX10 III
受賞理由>>
 大型(1.0型)CMOSイメージセンサーを搭載する本機は、
光学25倍ZEISS®バリオ・ゾナーT* 24-600mm F2.4-4
大口径・高倍率ズームレンズを備え、自然や野生動物など
広角から超望遠まで幅広いシーンの高画質撮影を
1台で実現する点が高く評価されました。


で、他のメーカ受賞状況は
EISA PROSUMER DSLR CAMERA 2017-2018:Nikon D7500
EISA PROFESSIONAL DSLR CAMERA 2017-2018:Canon EOS 5D Mark IV
EISA CONSUMER COMPACT SYSTEM CAMERA 2017-2018:Fujifilm X-T20
EISA PHOTO & VIDEO CAMERA 2017-2018:Panasonic Lumix DC-GH5
EISA INSTANT CAMERA 2017-2018:Fujifilm Instax SQUARE SQ10
こんな感じ。

α6500があんなにすぐ出るなんてね~
頑張ってせめて手ぶれ補正くらいα6300に入れてほしかったな~
ううう

ではでは