画像はSony uk HPより |
本日というか、もう日にちが変わってしまいましたが・・
Sonyからα6600, α6100とAPS-C機が2台。
APS-C用レンズとは初となるF2.8通しのレンズ
E 16-55mm F2.8 Gと、超望遠レンズの
E 70-350mm F4.5-6.3 G OSSを発表しました。
ちょっと、レンズは別記事にしようと思います。
というのも、カメラ2台も出されたらさ~
どこが変わったのかスペックシート 2台分も
隅から隅まで見るって、時間かかりまくりよ・・・
α6400と比べて何が変わったとか整理しないと
いけないからね・・・
いまAM4:29・・・ ようやく比較終わった・・・
で。色々、スペック比較した結果。。。
僕の第一声は。。。
ま~たやってくれたな・・・
ソニーさんよ~
2016年に起こった あの忌まわしい事件・・
α6500発表でα6300速攻死亡事件・・
再びだなコレ。。
なんだよ~
α6600・・・ なにコレ??
もうね~いつもみたいにね~
機能単位で丁寧に書く気力がね。。。
モチベーションがわかないよね。。。
α6600がα6400から変わったポイント。
1, スイングパノラマ機能が無くなった
2, ピクチャーエフェクトが8種類に減った
3, 瞳AF/トラッキングAFが動画に対応した
4, 拡張ISOが50からになった
5, 内臓フラッシュが無くなった
6, ヘッドホン端子が付いた
7, 5軸手振れ補正が付いた
8, バッテリーがNP-FZ100に対応した
それによって、撮影枚数が以下のように
約2倍に増えた
静止画撮影可能枚数 EVF使用 720枚
背面液晶使用 810枚
実動画撮影時 EVF使用 140分
背面液晶使用 150分
連続動画撮影時 EVF/背面液晶使用 250分
9, バッテリーNP-FZ100採用によって
グリップを大型化し、グリップ感を向上
10, バッテリー込みの重量は100gアップの
503gになった
11, グリップの大型化で外寸が縦横変わらず
グリップ部のみ約10mm拡大
120.0mm x 66.9mm x 59.0mm
以上。
グリップ部分だけ大きくした以外はボディは
まったくα6400と同じ。。。
EVFもα6400と同じ1.0cm(0.39型) 約235万画素
背面液晶も同じ。。
シャッター速度範囲も同じ・・
1/4000-30秒って。。。
明るいレンズ出してもさ~
せめてさ~1/6000辺りまでさ~
頑張ってくださいよ。。
ちなみにFujifilmのX-T3は
1/8000秒だよ~
動画撮影機能に関してもまったく一緒。。
なんか進化があるのか?
いや無い。
瞳AFとトラッキングAFが動画に対応している程度。
ていうかさ~
ガチの原価低減路線をいい加減やめて欲しいんだけど。
ハイエンドだって期待していたんだからさ~
ボディを大幅に変更してくれよ。。。
EVFも良いの付けてよ。
背面液晶も有機ELにするとかさ~
前ダイヤル、後ダイヤルくらい付けてくれ。。
FujifilmのX-T3,X-T30みたいにさ~
もうフジに操作性で全然負けてるじゃん・・・
もうα6000系ボディのカメラは操作性が
悪いんだよ・・・ α7系普段使って。。
たまに使うとストレスたまるんだよ~
なんとかしてよ~
APS-C機は
フジさんの方が断然良いじゃん・・・
しっかし、中途半端な製品だすな~
ちまたじゃさ~昨年からミニα9的な
ハイエンドのAPS-C機が出るって。
そしてボディは新設計だ~みたいな噂が
ず~っと流れてて、相当期待したんだから。
何。。これ。。もうがっかり。。
ソニーのマーケティング部と、それを承認
している上層部の肌感覚どうなってるの??
ちなみに価格は海外で1398ドル
ってことは、日本での販売価格は
だいたい15万円をちょい超えるくらい
かな?
α6400が約11万円で、手振れ補正+バッテリ大型化で
4万円アップのα6600。。
さてさて、α6300とα6500に比べて価格差は
けっこう大きいから
α6400の悲劇感は薄いのかな??
どうなんすかね??
う~ん
う~ん・・・ どうなんだ。。コレは。
世間的には歓迎されるのか??・・・
もうわからん。。。
たぶんね。僕は買わない。
RX100M7を買うよ。
RX100M7こそ最高のソニーのカメラよ。
最高のVLOGカメラよ。。
多少ダイナミックレンジが狭くたって。。
RX100M7の方が、魅力的。。
α7系のサブ機はα7系で揃えないとダメらしい。。
ハイ、テンションダダ下がりですが。
次。。α6100。
これもα6400との比較で書こう。。。
1, パノラマ撮影は有る。α6400と一緒
2, ピクチャーエフェクトもα6400と一緒
13種類ある。
3, ピクチャープロファイルは無い。
S-log, HLG撮影はできない。
4, リアルタイムトラッキングは一応動画に対応
5, EVFはα6000と一緒。 約144万画素
6, フラッシュは有る
7, 連続撮影可能枚数がα6400よりは少ない
8, ヘッドホン端子は無い。
9, バッテリーはα6400と一緒FW50。。
だが、α6400より撮影枚数が20枚くらい
カタログスペック上は多い。
他、シャッター速度範囲はα6400と一緒。
α6100まα6000の後継機扱いなのかな??
ちなみに価格は海外で748ドル。
なので、日本での価格は8.5万円くらい?
ですかね??
だったら、α6400買うよな・・・
価格差が少ない・・・
といった感じで。
今回発表された、新しいAPS-C機2台の
情報はこんな感じです。
いかがでしょうか?
僕は、期待していた分。ショックが大きい。
ハイエンド APS-C機って何・・・(/_;) 泣
あっちなみに、α7SⅢがまもなく発表
されるらしいって、Sonyalpharumorsが
言っています。。
はあ。AM5:22・・・
おやすみなさい。。
ではでは、また