ページ

2019/07/04

本日、ソニーが海外の認証機関に3台目のカメラとなる新たなコード番号を登録しました。近日中に新製品発表か??!!














先ほど、軒下デジカメさんが、ソニーがすでに
海外認証機関に登録しているコード番号 2個以外に
さらに1台分のコード番号を登録したとツィート
しています。

登録された認証コードは「WW594724」で、
sonyalpharumorsによると、Eマウント関連の
カメラになるという記事をアップしています。


同様の情報が、sonyalpharumors(以下SAR)にも
噂記事をアップされていて。記事の中で、SARが
「まじかよ!!」「来週は超絶興奮することになりそうだ!!」
と興奮を隠せない表現でこの情報を伝えています。

現在登録されている、認証情報は以下の通りで
SARは、これらが今後1~2ヶ月以内に発表されると書いています。
 -「WW716189」のカメラ(これはA9IIであると思われる)
 -「WW246025(サイバーショット)」を備えたカメラ
 -「WW594724」のカメラ(おそらく別のEマウントカメラ)

上記、カメラ以外に、35mm F/1.8 FEレンズも
近日発表されるとのこと。

---本日登録された認証情報に関する元情報はここまで------

本日登録された「WW594724」についてSARは
どの機種とは書いておらず、別のEマウントカメラ
とかしか記載していません。

ですが、先日の掲載された噂記事によると
SARが持ち合わせる情報では、今後2019年に
リリースされるEマウントカメラは2~3台で
その内訳は、α9Ⅱ、α7SⅢとα6500の後継機種
(EVFを中央に配置したカメラ)とCybershotが1台
発表されると予想すると書いていました。

α7SⅢは、発表予定が10月頃ということですので、
本日登録された「WW594724」は、α6500の
後継機種でEVFを中央に配置したハイエンドの
APS-Cカメラになる可能性が大いにあるのでは
ないでしょうか??

軒下さんがツィートしている、現在ソニーが作成中の
HPに関する新規ページは、レンズ交換式カメラ
最大4機種分とサイバーショット最大1機種分という
情報の内訳について

SARが先日アップしていた記事のよると。
少なくとも1つはα9のファームアップに関する
ページになる可能性があり。それを考慮すると
残り3機種分のレンズ交換式カメラのページが
作成中と考えられるので、今後発表される
Eマウント関連のカメラは3台あると予想しています。
(α6500後継機、α9Ⅱ、α7SⅢだと予想しています。)

とわいえ。。。
今日、SARがアップした噂記事の中で
「Oh man this is going to be super exciting the next weeks! 」

と書いていて、来週さらにエキサイティングな
追加情報があるのか??? ソニーから来週正式に
発表があるのか??詳しく言及していないんですね。。

何か、興奮するような出来事来週あるといったこと
しか書いていないんだけど・・・

なになに??って感じです。。
おそらく、またすぐい新製品にかんする情報が
何かアップされる香りがプンプンしますね。。

さて、ここに来てなにやらお祭りが始まる
雰囲気が漂ってますね

続報を待ちましょう
ではでは、また

2019年は、ソニーから2~3台のEマウントカメラの新製品と1台のCybershotが発売される














昨日、Sonyalpharumorsでソニーのマネージャ
から入手した情報として、この夏に販売力の
あるEマウントカメラの新製品が発売される
として、α7RⅣもしくはα6500の後継機が
発売される可能性に関する噂記事が出たばかり
ですが・・・

軒下デジカメ情報局の情報をベースに、
Sonyalpharumorsに新たな(まとめに近い)
噂記事が掲載されています。

---以下、引用元の軒下デジカメさんの情報--------
現在ソニーが新規に作成している商品ページは
レンズ交換式カメラが6商品分(うち2商品分は
おそらくアクセサリ用ページ)、サイバーショットが
1商品分存在する
 - 新ファームウェアによる機能追加等で既存商品ページを
   リニューアルするだけのことも多いので注意。新製品の
   場合はだいたい半年以内に公開される。
 - 現在認証機関で確認できるのは「WW716189」と
  「WW246025」の2機種
------------------------------------------------------

ソニーHPの商品ページに関するリニューアル予定の
情報から、直近ではα9のファームアップデートが
来ることが確実ということから。

レンズ交換式カメラのHPで、6商品のうち2商品の
ページ分がアクセサリ用ということで、残り3商品に
関するページが新しいカメラに関するページ
ではないかということから。

SARが持ち合わせる情報をもとに、今後2019年に
リリースされるEマウントカメラは2~3台で
その内訳は、α9Ⅱ、α7SⅢとα6500の後継機種
(EVFを中央に配置したカメラ)とCybershotが1台
発表されると予想しています。

「WW716189」についてはα9Ⅱで、 「WW246025」は
Cybershotであると思われると推察しています。
上記、コード番号以外に秋に1台ないし2台の新しいカメラが
発表される可能性があり、それがα7SⅢとα6500の後継機種
であると予想しています。 そしてレンズに関しては、
35mm f1.8 FEレンズが発表されとのこと。

---sonyalpharumorsの噂記事に関する情報ここまで---

本日の、上記噂記事(いままでのまとめのような記事)
に関する信頼度はSR5と、もっとも信頼度の高い情報と
しています。

ちなみに、上記記事がアップされる数時間前に、SARが
現在、過去数日間に受け取った情報を精査し、それぞれの
情報を再評価をしているといった内容の記事がアップ
されていました。

昨日のSR3の信頼度の噂記事では、夏ごろに販売台数が
見込める製品を投入するという情報をソニーのマネージャ
から入手したといった情報があり、それがα7RⅣもしくは
α6500の後継機種になる可能性がある。としていたけど。
今日の情報だと、α7RⅣは可能性としては薄で・・・
α6500の後継機が出るっていうことなんでしょうかね??

ちなみに、今までα6500の後継機種と、ハイエンドの
APS-C機がそれぞれ別のものとして存在しているような
感じで情報が出ていましたが。
ハイエンドAPS-C機の特徴が中央にEVFを配置した、
ミニα9的な製品になるという情報でしたが、本日の記事で、
"α6500の後継機種(中央にEVFを搭載した)"という一文から、
α6500の後継機種とは、いままでハイエンドAPS-Cと
されていた機種が同じものを指す可能性が高いかも
しれないですね。

今年4月にロシアのwebsite Photorarで掲載された、
ソニーロシアのマネージャのインタビュー記事で、
A6500ラインのさらなる発展があるという内容と
ソニーの次の3台のカメラはA6700またはA7000、A9II、
そしてA7sIIIの順になるでしょう。といった内容が
出ていましたが、いま考えるとかなり堂々と
リークしていたってことになるんかな??

う~ん、Eマウントのカメラ3台が今年リリースされるとして
発表時期はいつになるんかね??

当初、α9Ⅱの発表は9月頃ってことだったけど。
「WW716189」がα9Ⅱだとして、認証機関登録されてから
2~3ヶ月のうちにリリースされると考えると。
最短8月に製品発表で、発売が9月ってところですかね??

んで、α7SⅢは従来通りの情報だと10月頃っということで、
そのまま10月頃にリリースされると考えて。。

だとするとα6500後継(ハイエンドAPS-C)はいつ発表か?
これがちょっとわからなくなった感じですかね??
昨日の信頼度SR3の、酔っ払いソニーマネージャからの
情報っていうのが本当だとしたら、α6500後継機は夏頃。
α9ⅡとハイエンドAPS-C機は同じ時期に発表されるって
感じなのかな??

ちょうど、FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSと
FE 600mm F4 GM OSSが発売直後にカメラの新製品
それもスポーツや野鳥撮影に向いたハイスピードシャッター
を持った製品が2台発表されるとしたら。
話題性としてはじゅぶんインパクトありますね。

で、昨日ちょろっと出たα7RⅣっていうのは、
望みとしてはかなり薄って感じになるんですかね?
まあ、2019年内に3台(α6500後継、α9Ⅱ、α7SⅢ)が
出るとして、次のα7RⅣ or α7Ⅳが出るのは年明けの
3月(CP+)と5月(Photokina)に合わせて順調に
発表されるってなるとαユーザとしては、かなり
ワクワクさせていただけるんですけどね~

はてはて、ここに来て色々と情報が出て
なんか、妄想満開って感じで楽しみですね。

ではでは、また