ページ

2017/05/27

4K動画編集機材の更新に悩み中~ SurfaceStudio国内販売予約開始

image:microsoft store

Surface Studioが国内予約開始しましたね~
う~ん どうしよう・・・

高い・・・

メモリMAX積み積みにしたら57万円だって~(+o+)オーノー
国内販売価格38万~くらいかな~って思ってたら・・・
うぎゃ!!

う~ん。。。どうしましょ。。。

CPUがIntelのskylake 4コアを積んでいるだろうってことだけど。
CPU最新じゃないんだよな~ 2015年の2年落ち。

ってことはだね。冷静に考えると。
27インチiMac Retina 5KとCPUが同じなんじゃ~

27インチiMac Retina 5Kで
CPUを4.0GHzクアッドコアIntel Core i7
32GB 1,867MHz DDR3 SDRAM(8GB x 4)
2TB Fusion Drive
AMD Radeon R9 M395X(4GBビデオメモリ搭載)
でカスタムしても。

appleは¥338,800 なり。

surface高いよね~
むむむ~

約60万も出すか? 2年落ちのCPUっすよ。
30万円台ならまだしも・・・
ビックカメラの予約サイトみたら
  ビック特価 529,790円(税抜き)だって。

まったくもって50万オーバーは想定外です・・・

あう~ これは困りました。。想定外です。。。
とわいえ。
日々4K動画の編集作業にストレスを抱えている現状
おうちのPCの更改はmust。

買い替えが必要なんだけど・・・

こうなってくると。
第7世代 インテル® Core™プロセッサー (Kaby Lake)を搭載する
iMacの2017年度モデルの発表を待って考えるってなっちゃうよな~

イヤね~surface studioのCPUがそれこそIntel kaby lakeなら
エイヤって気持ちで買っても良いかな~って思うの。

理由は↓

4Kが普及期に入ってくるだろうから。2018年のBS/CSが
4K放送を本格開始して、2020年の東京オリンピック時には
4Kがスタンダードになってるんだろうって個人的予想。
地上波は引き続き研究開発を進めるってステータスだから。

2020年のオリンピック前に8Kのテレビは発売されるだろうけど。
また1台100万円とかなんじゃないかなって思ってる。

この後、8K動画が本格普及するのは
2025年くらいなんじゃないかな~なんて勝手に想像。

最新CPUなら今年買っても5年近く現役稼働で行ける気がする。
2015年3QのCPUってなるとちょっと心もとないって心配が出てくる・・・
高画素機も買う予定だから、膨大に膨れ上がるであろう
データ量を安心して処理するには、最新CPUに越したことはないはず。

型落ちってなると心配になるんだよな~
動作は安定期に入ってるんだろうけど・・・

話はそれるけど。25日から28日まで
NHK技研公開2017が開催中です。
2年前に技研公開で8Kのデモを見て感動したんだよね。
あっとう的な解像感と22.2chの臨場感あふれる音声。
種子島のロケット発射の8K映像の迫力あふれる音と映像はやばかった。

今年はどういった展示なのかな~???
興味のある人は行ってみてはいかがでしょうか。
渋谷からもバスが出ているみたいです。

8Kは伝送側の映像・音声符号化技術の開発にもう少し時間がかかるだろうから。
デジカメが8Kに今後対応しても、一般ユーザのメジャー利用しばらくないだろう。

本放送でIP伝送路を使うっていってもね・・・
8K動画の尋常じゃないデータ量を今のアクセス回線で受信するって考えると・・・
ちょっと厳しい気がするんだよな~
CATVの回線しかり、GE-PONの光回線でもちょい厳しいかもね。。
インフラも8Kとかデータ量に合わせてかえるか?
10G-PON??がいよいよ導入なんですかね??
光回線契約数が伸びないなかでNTT東西が
そこに投資するわけないしな~

やっぱり符号化/複合化の技術向上? 動画圧縮技術開発?
何位せよ、今の伝送路でも送受信可能にしないと
一般普及は難しい気がするんです。

って、カメラブログで小難しいネットワークの話をしてもしょうがないので。。。

まあ何が良いたいかっていうと。8Kまではしばらく時間がかかるだろう。
がんばって4Kは一般に普及するだろう。なので4K需要は出てくるはず。
なので最新機種を買っておけば、しばらくの間は不満無く使い続けられるはず。

なので50万オーバの代物が2年~3年でスペック不足になるの悲惨・・・
2015年のCPUを積んだSurface Studioだと購入を躊躇しちゃうんですね。。。
30万くらいなら。。。買ったかもしれないな~

PCの買い替えは。iMacの最新版が発表されるまで
ちょっと保留にしようかと思ってます。

週末BIGが当たれば
来週買いましたって言っているかもしれないけど(;・∀・)

あっ・・・そういえば。。。
α7Ⅲが6月発表予定だったらしいけど
11月に延期したらしいって噂が出てますね。。。
(source:sonyalpha rumors)

ってα7Ⅲだったの?? α7RⅢだのα9Rって騒いでたのに
なんだったんだろうか・・・

まあ順当にいったらノーマークのα7Ⅲが出てから
α7RⅢって順番なんだろうけど。。。

う~Eマウントの次期高画素機の発表がいつになることやら。。
ここ数日テンション下がりっぱなしです。

ではではまた