ページ

2017/07/25

Youtube動画を作ってみた⑦ α6300レビュー第4弾 2017 足立の花火 XAVC S 4K動画


足立の花火のyoutube動画、先週の撮影した撮って出しです。
今年は7月22日の19:30~20:30で打ち上げ本数は12000発と、
都内の花火で1万発以上の規模では一番早く開催される花火大会です。

前回、写真撮影の記事をちょこっと書きましたが
今回はその動画版です。 さきほどyoutubeにupしました。

ソニーストア

【使用機材】
カメラ    : SONY α6300
レンズ      : Carl Zeiss Touit 2.8/12
リモートコマンダ : RM-VPR1
三脚    : Manfrotto befree (アルミ)
映像ソフト:VEGAS PRO14

【動画データ】
動画撮影時のカメラの設定はISO1600 ss1/50 f3.5
オーディオ: 48,000 Hz, 16 ビット (MAC), ステレオ, PCM
ビデオ: 23.976 fps, 3840x2160 プログレッシブ, XAVC S long 4:2:0/8bit

ソースネクスト


動画撮影時のカメラ設定は~
f値は開放から少しだけ絞ってf3.5で、ISOはα6300のノイズ限界の
ISO1600で撮影。 ssは24fpsなのでss1/50で撮影。
ちなみにピントはマニュアルで固定にして撮影しています。
オートフォーカスで撮れなくはないけど、花火の上がり具合では
途中でフォーカスがずれることがあるので、花火はマニュアルで。

明るさはISOで調整しますが、α6300みたいに1600が実使用上限
みたいな場合は、シャッタースピードに頼っちゃうしかないので
とわいえ1/30だとカクカクしたりで、ちょっと遅いと思うので。
動画時のシャッタースピードは1/50くらいかベストじゃないかと
思っています。 まあ花火なのでフリッカーとか無いので
セオリーは無視して、明るさとカクカク感が出ないところを探って
設定してもらっても問題はないのかな~とは思います。

ちなみに、フレームレートを30fpsに設定して、シャッタースピードを
1/30秒より遅くしてはだめです。
30fpsって1秒間に30コマってことなので、1/30秒よりシャッタースピードが
遅いとコマ落ちします。てか・・そもそも設定できるのか???
試したことないのでわからないですが・・・
ちょっと今度試してみるかな?
最近のカメラは頭良いんだから排他処理されちゃうような気がしますね・・・

最後に外部マイクは使ってないです。
α6300内臓マイクで集音しています。
なので、最近流行りの音楽との連動花火の撮影時だと
音楽の音が小さくなってしまっています。
動画の中盤辺り見てもらえばわかると思いますが、
背後の音楽がわずかにしか聞こえないです。

とわいえ、どうなのかな外部マイクつかったところで
花火の爆発オンをピークに合わせたら、バックに流れる音楽は
どうしても音が小さくなりがちになるんじゃないかな~っと

リニアPCM録音ができるICD-SX2000を持っているので
今度それで集音してみようかな~
α6300の内臓マイクより高性能に音が撮れるはず。
マイクの指向性も少し調整できるし、今度試してみようかな。

レンズは広角のZeiss Touit 2.8/12で撮影。
仕掛け花火と打ち上げ花火の両方をアングルに入れたいのであれば
最低12mm(APS-Cなので35mm換算で18mm)は必要かと思います。
※動画後半の4:15辺りからが仕掛け花火と打ち上げ花火を
  同時に撮影した動画になるので、画角の参考にどうぞ。

なので広角レンズはマストです。
個人的に24mmだとちょっと狭いかな~と思います。
足立の花火は打ち上げ場所がコンパクトなので
フルサイズなら16-35mmあたりのズームレンズ
などがあれば問題無いですね。


足立の花火会場へアクセスですが。
北千住側河川敷で観覧する人は、
JRの北千住駅から行く人が多いのかな?
あとは、千代田線/京成 町屋駅(都電の町屋駅前)からって人も
多いみたいですね。
西新井側河川敷で観覧する人は、
東武スカイツリーラインの五反野駅か梅島駅からが近いですかね。

朝に場所取りをしないで座ってみたい人は
遅くとも18:30までに到着する必要があります。
西新井橋に近い方の土手であれば、まだスペースが
残っているので座ってみることが出来ます。
はじまる直前だともうスペースは無くなるので
土手の通路上(アスファルトの通路)で立って観ようと
する人達が出てきますけど。
基本通路で立ち止まっての鑑賞は禁止です。

場所取りもイヤ、前もって行くのもイヤって人は
ぴあの有料席を買うしかないのかな~

あとは、あれ。
花火鑑賞の屋形船でくるってパターン。
これなら混雑しらずで、一番ゆったり見れるかもね。

河川敷に屋台は出店禁止でないので、最寄駅から
来る途中に飲み物とか食べ物は調達しないと、
会場についてからだと何も売ってません。
お店が多いのは北千住周辺ですね。

どの駅からが一番空いているか?は
はっきりいって、どの駅からも混雑は変わらないです。
町屋方面から行っても、おたけばしあたりから混みます。
帰りも会場からおたけばし辺りまでは、かなり混雑しますね。
みちが一本道っていうのもあるからか、北千住方面の
方がまだ道の選択肢が多い分、スムーズに進むって
感じですかね。 西新井方面はいったことがないので
どうなんでしょうね??

ちなみに、スカイツリーと花火を同時に撮りたいので
あれば西新井側の河川敷からじゃないと無理ですね。
でも今年は風向きが北千住方面から西新井方面へと
北に向かって吹いたので、西新井側は煙がじゃまに
なって花火が見にくかったんじゃないかなって思います。
こればっかりは運なので。。。

ではではまた