ページ

2019/07/10

[更新:国内でも正式に発表]本日7月10日 SonyからFE 35mm F1.8 (SEL35F18F)が海外で正式発表されました。

画像はSONY UK HPより(以下同様)














本日、海外でFE 35mm F1.8(SEL35F18F)が
発表されました。

当初17日に、カメラの新製品と一緒に発表との
噂がありましたが、35mm f1.8が先行で発表
されたようです。

気になるレンズ仕様については以下

FE 35mm F1.8 (SEL35F18F)

基本データから>>
レンズ構成:8群11枚
最短撮影距離:0.22m
最大撮影倍率:0.24倍
焦点距離イメージ:35mm
開放絞り(F値)   : 1.8
フィルター径:φ55mm
大きさ:全長73mm、最大径65.6mm
質量:約280g

価格は海外で748$くらいでの販売のようなので
国内価格だと9万円前後といったところでしょうか?
※おそらく国内でもすぐに発表されるでしょう。
出荷開始は8月頃になりそうです。

[更新:国内発表内容を追加]
2019年7月17日(水) 10時より予約販売開始予定

8月30日発売予定
希望小売価格87,000円+税

7月11日(木)よりソニーストア直営店で
事前展示有り。 展示実施店舗は以下
ソニーショールーム/ソニーストア 銀座
ソニーストア 札幌
ソニーストア 名古屋
ソニーストア 大阪
ソニーストア 福岡天神













メーカー提供の撮影サンプルはコチラ

関連動画>>>


既存Eマウント35mmはすべてZeissレンズとして
ラインナップされていて、基本データは以下の
通りです。(データ比較用)

Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA

レンズ構成:5群7枚
最短撮影距離:0.35m
最大撮影倍率:0.12倍
焦点距離イメージ:35mm
開放絞り(F値)   : 2.8
フィルター径:φ49mm
大きさ:全長36.5mm、最大径61.5mm
質量:約120g
価格:76,000 円+税


Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

レンズ構成:8群12枚
最短撮影距離:0.3m
最大撮影倍率:0.18倍
焦点距離イメージ:35mm
開放絞り(F値)   : 1.4
フィルター径:φ72mm
大きさ:全長112mm、最大径78.5mm
質量:約630g
価格:199,880 円+税

最短撮影距離は、今回のFE 35mm F1.8(SEL35F18F)
が0.22mなので、既存35mmのレンズの中では一番
寄れるレンズになりますね。

全長は、既存2本レンズのちょうど中間の長さで
重量は、Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZAと比べて
100gちょっと重いくらい。

価格は、まだちょっと国内で正式に発表があるまで
わからないですが、748ドルってことらしいので、
Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZAと比べて1~2万円
ていど今回の35mm f1.8がお高くなりそうなので、
初めて35mm単焦点を買おうと思っている人にとって、
どちらが良いのか迷うところになりそうですけど。
でも、まあ同じ値段ならまあ1.8を選ぶのかな??

とわいえ、Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZAしかり
Distagon T* FE 35mm F1.4 ZAにしても
Zeissとしての表現を重視している感じのあるレンズで
最近のレンズみたいにキレッキレといった描写では
無く、Zeiss独特の雰囲気を持ったレンズ。
解像感が無いってわけでは無いんだけど・・
なんというか写りの雰囲気がね、Zeissの感じっていうか
好みのわかれるところになりそうですね。

ではでは、また