ページ

2019/01/25

3~4週以内、2月下旬にEマウントの新しいGMレンズが発表される??

GMイメージ これは24-70mm













Sonyalpharumors(SAR)に2月下旬に新しい
GMレンズ発表に関する噂記事が出ています。

---α7SⅢ、α7000の最新噂記事----------------------
2019/2/6更新>>>最新記事へのリンクはコチラ
------------------------------------------------------

今後3~4週間以内にプレスイベントの予定が
あり、信頼のあるソース筋からの情報では
新しいEマウントレンズが発表される可能性が
高いとのこと。(確率的には80%くらい)

また、α7SⅢの発表可能性は限りなく「ZERO」
ゼロで、可能性薄とのこと。

各噂のいま現在の信頼度について
① α7SⅢ
 90%の確率で発表は無い
② 135mm f1.8 GMレンズ
 70%の確率で発表されそうだ。
③ 新しいASP-C用 Eマウントレンズ
 70%の確率で発表される。
 ただし、どういったレンズなのかといった
 詳細の情報がまだ無いとのこと。
④ 新しいハイエンドAPS-Cカメラ
 ボディ中央にEVFを配置した、α7,α9ライクの
 ボディスタイルを持つ、ハイエンドAPS-Cカメラ。
 このカメラの発表の可能性は50%

さらなる噂
- 新しいRX1Rが出るかもしれないとの新しい噂がある。
  詳細な情報は一切無い。
- 35mm f1.8 GMレンズについての情報もあるが
  発売時期などの情報は無い
- 500mm, 600mm 単焦点GMレンズがロードマップに
 掲載されている。
- Tamron 70-200mmのFEレンズが発表されるはずだ。
  また、シグマからも新しいレンズが発表される。

いまのところ、新しいカメラについて、アジアの
認証機関に登録されていないが。昨年、α7Ⅲの
場合はWPPIショーの1日前に認証機関に登録された。

---噂記事の内容は以上--------------------------------

WPPIショーが2月25日からなので、2月18日週の
どこかで発表がありそうってことなんですかね?
135mm f/1.8 GMレンズと、APS-C用の新しい
Eマウントレンズの2本が発表されるのは、かなり
確実性が高いようですね。

で、昨年末までは1月中にハイエンドAPS-Cが
発表されるって噂だったけど。ふたを開けたら
α6400の発表でしたね。。。 α7000として
ハイエンドAPS-Cが2月下に発表される可能性が
いまのところ50%くらいって感じみたいなので、
期待半分で待つって感じですかね・・

α7SⅢについて発表可能性が一切無しってこと
なので、昨年出ていた噂通りだとすると
4月のNAB Showあたりでの発表になるのかな?

とりあえず、ハイエンドAPS-C(α7000)の発表
はなんだかモヤモヤしてきたな~
いつでるのかな・・・

なんて言っていたら、オリンパスからE-M1Xなんか
出ちゃうし・・・ 手振れ補正 7.5段分って・・・

新開発のジャイロセンサーの恩恵により
4秒手持ちの夜景撮影でも手振れ無しですって・・・
あと、手持ちでのハイレゾショット撮影可能って。
もうなんか羨ましいスペック満載ですね~

センサー動きまくりですな~
 
なんか、強力手振れ補正で夜間撮影に強くて
ハイレゾショットも三脚不要とか、αシリーズにも
同等のスペック入ったら良いのにな~
隣の芝はなんちゃらって感じですが。。。

αユーザ的にはとりあえず、まあこれから少しずつ
新しいカメラの噂情報も徐々に出てくるでしょうから
待ちますかね。なんか、もう待ち待ち待ち待ちで、
待ってばっかし。まあ。。でも待つか。

とりあえず来週surface studio2が発売されるから
写真、動画の編集環境を刷新して、新しいカメラを
待つとするかな~

あっでも来週だと、パナのS1/S1Rも発表もあるとかで
ううう~隣の芝は~ 芝は~

ではでは、また